OK Diary

21歳、米国オクラホマ州(OK)の大学で経営学を学んでいます。アメリカでの日々の虹色生活や留学中のトラブル等を日記としてお届け☆

Tutoring job in the U.S. (Part-time)

 

アメリカに来てしばらくした頃、友人からTutorやってみない?

と言われたのがきっかけで、前記事に出したフードコードと掛け持ちでJapanese Tutorのバイトを始めました。

 

外国人に日本語を教えるのって思ったより大変で、、

当時英語もままならない状態で始めてしまったので生徒さんたちに何回か質問を繰り返してもらったり、時間をかけながらでしたが少しずつ教えることに慣れてきました。

 

チューターの仕事は時給8.5ドルでフードコートの仕事より少なかったんだけど、ダウンタイム(生徒が来ない時間)もクロックインしたまま映画見たり自分の宿題やっていい、ってところがお気に入りです。

 

そのあと一年くらいたったあと、他の友人の紹介で別のオフィスで雇われると時給11ドルだよって聞いて

すぐさまそっちに飛び込みました(笑)

 

新しいオフィスでは日本語だけじゃなくてほかの教科も教えるのが必須だったので、今では日本語の他に数学、統計学、分析学、英語(留学生向け)を教えています。

 

新しいオフィスでも同じように、生徒が来ない時間帯は宿題をやったり好きなことをしていてもお給料が入るので

とってもお得な仕事を見つけてラッキーだったなあと日々実感!! 

 

あまり労力を使わずお金が稼げる仕事を探しているなら、チューターがおすすめです!

Things I did in the first week -渡米後一週間のスケジュール-

f:id:emilygarside:20200508174226j:plain

アメリカに到着してからの1週間はやることが山ほどありました。

 

今回は到着後にやらなければならないことや、実際に行った私のスケジュールを紹介します!

*記事は2020年当時に下書きをしましたが今更投稿しております。。

 

 

ー2020年1月10日(金)夜 OKC Will Rogers World Airportに到着

 学校が手配してくれた地域ボランティアのかたがお迎えに来てくれて、学校まで送ってくださいました。空港から学校までは車で約40分ほど。

 その日は学校近くのTargetに行って初日から必要な寝具やシャワーグッツ、お勉強道具、簡易食などの購入を済ませました。

 その後学校内にある寮に入寮し、その日はすぐに就寝しました。

 

ー2020年1月11日(土)、2020年1月12日(日)

 授業開始は13日の月曜日で、学校もやっていなかったので特に何もせず校内を歩き回って1人校内ツアーをしました。

 

ー2020年1月13日(月) 春学期の始まり!

 履修登録もしていなかった私はみんなが授業に向かう中、在籍登録と履修登録を済ませる一日でした

 

 ・AM9:00 Academic AdvisorとのAppointment

  土日のうちに連絡して予約しておきました。履修登録委当たり、私が日本で所属していた専門学校の単位が何単位移行できていて、どんな授業を散る必要があるのか、また今の段階でどのクラスをとるのが賢明なのかなどを話し合いました。ここでまだ自分の学部に迷っている場合にはAcademic Advisorに相談することをお勧めします。

 

 ・AM10:00 学生証と学生用銀行口座の作成

  学生証がないと何もできないため、まずは学生証を作ります。うちの大学では二つのタイプの学生証があり、選べます。ただの学生証か、銀行のデビットカード機能のついた学生証。今回はこれからアルバイトをするということもあったので銀行口座も同時に開設できるDebitカードタイプを作成しました。所要時間は約1時間でした。

f:id:emilygarside:20200508174602j:plain

実際に作成した学生証 -VISA Debit付きです

 

 ・AM11:00 Office of Global Affairsへ

  留学生としてUCOに入学すると一番最初にここを訪れて、滞在の条件などの確認を留学生専門の先生たちとお話しします。持ち物は以下。

  ・高校の成績証明書

  ・編入の場合は編入元の成績証明書

  ・パスポート

  ・I-20(入学許可証)

  ・Immunization Report

  ・学生証

  これらを持って行って正式な手続きを行います。初日は留学生であふれていてすぐに会うことができなかったのですが、その日の14:00にアポを取ることができました。

 

 ・PM2:00 Office of Global Affairs

  先ほどとったアポ。上の書類を持って登録をしました。1時間ほどで終了。

 

 ・PM3:00 Academic Advisorとのアポ②

  朝話したアドバイザーともう一度会って正式にとる授業を決めました。

 

 ・PM4:00 Broncho Stopへ(履修登録

  初学期の履修登録はAcademic Advisorとは別に、履修アドバイザーのもとで履修登録を行います。なのでその部屋に行って履修登録を行いました。初日は多くの人が履修登録をするので、1時間半ほどの待ち時間がありましたが待ちに待ってPM5:00ごろやっと履修登録を終えました。

 

 

*2020年1月14日(火) 授業初日

 初の授業です。教室の場所もわからずたくさん迷いました。

 ・AM10:00 バイト探し

  バイト探しについては別記事で紹介しているので読んでみてください!

emilygarside-languages.hatenablog.com

 

 ・PM4:00 Broncho Stopへ履修変更に

  その日に受けたAsian Historyの授業が難しすぎてできそうになかったので、履修の変更をしに行きました。アメリカでは期間中、何度でも履修変更ができるのがメリットだと思います。

 

 

*2020年1月15日(水)

 授業はだいたい月水金と火木で同じ授業スケジュールですが、月曜日授業を受けてないので今日が初めての月水金授業でした。初日からかなり進んでしまっていた授業もありましたが、周りの人がノートを見せてくれました!

 ・AM11:00 Office of Global Affairsへ

  昨日お仕事が決まったのでその報告とこの後Social Scurity Numberを取りに行くのに必要な書類をもらました。

 

 

*2020年1月16日(木)

 ・PM1:00 Social Scurity Officeへ

  こっちでできた現地人のお友達に車に乗せてもらって、学校から少し離れたとしぶにあるOfficeに行ってSocial Security Numberをもらいに行きました。この日の詳細もバイト探しの記事に載っていますのでそちらをご参照ください!

emilygarside-languages.hatenablog.com

 

 

*2020年1月17日(金) 留学生オリエンテーション

 ・AM10:00 International Student Orientation

f:id:emilygarside:20200508175127j:plain

入口にお菓子がたくさん用意してありました、さすがアメリカ!

  アメリカに留学するすべての留学生が受けなければならないオリエンテーションへ参加。オリエンテーションでは学校のそれぞれの国のStudent Associationの紹介や、近くの教会への勧誘もありました(笑)これについては後程ほかの記事で紹介したいと思っています!

  あとは留学生と現地生がかかわれるイベントの紹介や、アメリカの文化の紹介、教授への助け舟の求め方などさまざまなティップスを教わります!また滞在するうえで大切な法律のこともお勉強します。

  夕方5時ころまで、丸一日使ってやりました。お昼の時間にはほかの留学生と話しながらお食事ができるのもいいところでした!

 

 

こんな感じで最初の一週間を終えました。

結構忙しそうに聞こえましたか?伝わったかはわかりませんが、ほんっとうに忙しくて、ホームシックになるような暇もなかったです(笑)

 

今回は友達と御飯に行った話などは控えて、大学関係の、本当にやらなくてはいけないことだけに絞って紹介しましたが今度は友達といったレストランなどの紹介もしていきたいと思います!

Getting a part-time job in the U.S.

f:id:emilygarside:20200504140406j:plain

アメリカについて、一番最初にやらなきゃ!って考えてたのはバイト探しだったんですが

 

どうやってバイトを探したらいいのかわからなかった私はお店に行って

「バイト募集してますか??働きたいです!!!」

英語だと、Do you have any job available here? I would like to work here!!

って直接店員さんに聞きました(笑)

 

そしたら、Tracyっていうマネージャーがその辺にいると思うから彼女に聞いてみて

って言われて、そこで履歴書・授業のスケジュールを見せて働くことになりました。

 

この時、名前もきちんと聞き取れなかったのと、その辺にって言われても、、、

って戸惑ってその辺で働いてる人たちにTra..さんに会いたいんですけど…って聞いて回りました。10分かかってやっと見つけられた記憶があります(笑)

 

 

 

話が始まってから働き始めるまでは約3週間かかって。

まずはSicial Security Officeに行ってSicial Security Numberをゲットしなくてはなりません。

 

<Social Security Officeに持っていくもの>

・働く場所のボスからの推薦状

・学校のInternational officeの責任者のサイン

・I-20 (入学した時のものではなくて働くように更新されたI-20)

・DS-90(パスポートに基づいて旅行記録を証明するもの)

・パスポート

・事前調査書

 

f:id:emilygarside:20200508180928j:plain

オクラホマ州のSocial Security Office

Social Security Officeは空港のように入室前に荷物チェックや身体のセキュリティチェックをします。

そのあと、チャックイン機でチャックイン、待合番号をもらいます。

呼ばれたら椅子に座り、事前調査書で記入した滞在場所や学校の住所と電話番号を正しく伝える必要があります。

 

私の場合は、入学してアメリカに来て4日目でこれをやったのでまだ英語もままならず手に大汗をかきながらやってました(笑)

 

書いた住所が検索できないって言われて学校に電話することになったのも覚えています。電話って声が聞き取りにくいのでとっても怖かったです。

 

 

Social Security Number は1週間後に郵送されます。

Social Security Numberがもらえるまでは何もできないので、正直また1週間も待つのか、、とがっかりしました。

 

 

その後無事に番号をゲットして、ネット上から希望のお仕事に応募することに。

 

最初はスターバックスで働く予定だったんだけれど、枠が埋まってしまったみたいで結局Tu Tacoっていうタコスのお店で働くことになりました。

 

ちなみに、アメリカでは学校内のお店や施設かTA(Teacher's assistant)としてしか働けないので私は校内のフードコートを選びました。

 

 

応募が完了してからも、また校内の飲食店バイトのオフィスにいって、振込口座登録なりなんなり、日本でもやる契約をして、

バイト探し初めから約3週間後、やっと仕事を始めることができました。

 

 

アメリカの人はとても社交的で親切なので、わからないことがあったらすぐに聞けばお仕事もスムーズにできるし何よりスーパーバイザーが日本好きでお話が弾んだのでとっても楽しくお仕事をしています!

 

時給は9$でオクラホマ州の平均時給(7~8$)よりやや高めで金銭的にもよいです!

 

もしアメリカでバイトしようと考えている人が読んでくれている人の中にいるのなら1つアドバイスがあります!

私が仕事をゲットしてからあとから仕事を探しに来た友達はもう人がいっぱいだと断られてしまっていたので、早めに応募するべきだと思います。

もちろん州やがっこうにもよるけれど、早いに越したことはないかと!